津軽焼ライター 津輕 焼次郎ブログ

津軽焼にまつわる全ての人のハナシっコ

蒔苗忠次郎 〜その参〜

蒔苗忠次郎さんの作品を知ったきっかけは

バッチャの影響だという事は皆さんも周知の通りであろう。

バッチャは津軽塗(津軽焼ではなく津軽塗!!)の名家の生まれで、

やはり幼い頃から感度が高い生活を送っていたようだ。

のほほんとした性格で、活動的で、我慢強い。

82?83?歳なのにほぼ毎日友達と遊んだりコーラス教室行ったり、体操教室行ったりしてる、そんな人なのだ。

当然友達も多いわけで、物をあげたり、もらったり、あげたり…もらったり……している。

(私の友達にも何かあげたりしている)

 

バッチャに、

『他に蒔苗さんの作品持ってる人いねが?』

と聞いたところ、

 

『栄町のおかあさんサ、なんぼガあげだんだよのォ〜』

『八戸の兄の所さも5っつばしあげだなぁ』

『あれ!!玲子(玲子とは私の母親だ)の小学校の担任、蒔苗忠次郎の弟だのよ〜』

『あったにいっぱい蒔苗さんの皿だのあったのに、投げでまったんたなぁ〜』

※投げる=津軽弁で〔捨てる〕の意味

 

やはりほとんど投げでまったみたいだ。

(しつこいようだが津軽弁で 捨てる の意味)

 

ともあれバッチャの親友である栄町のおかあさんから随分と立派なカップ&ソーサーを頂いた。

f:id:ceramicoffee:20180515215046j:image

f:id:ceramicoffee:20180515214913j:image

f:id:ceramicoffee:20180515214934j:image

畑野さんの所にあった蒔苗忠次郎さんの作品と、釉薬は違うが後はほぼ同じでこれは晩年の作品らしい。

晩年の作品はやや厚みがあり、少しぽってりとしている。

 

前回紹介した灰釉(自然釉)のカップは薄く、低温で焼かれたものと見られ、衝撃に弱い。

何度も言うが、これはバッチャが蒔苗忠次郎さん本人から直接頂いた、初期の作品だ。

f:id:ceramicoffee:20180515215735j:image

f:id:ceramicoffee:20180515215744j:image

(うーむ、いつ見ても素晴らしい!!)

 

バッチャ所蔵の蒔苗忠次郎さんの作品は今後小出しにして行こうと思うので、こうご期待ください。